武器図書館

歴史上の武器や兵器を3DCGで紹介

topdatabase長柄

クゥォーター・パイク quarterpike

quarterpike

クゥォーターパイクは、槍を短く切り詰めたものである。 クゥォーターは四分の一。パイクは槍の一種。 よって、「四分の一の長さの槍」という意味になる。 必ずしもピタリ四分の一とは限らないが、 欧州人は物を分ける時、二分の一、四分の一、八分の一、…… といった考えを持つ為、クゥォーターという単語が手頃だったのかもしれない。 短い武器であるから長柄のカテゴリーに分類するのは正しいとは言えないが、 取り敢えずパイクと同じディレクトリに入れた。ご了承頂きたい。

クゥォーター・パイクは船上で扱う為に生まれたものである。 海の戦においては、敵船に乗り込んで拿捕や攻撃をするボーディング という行為があり、その際に用いられた。 刀剣は訓練を要するが、槍は刺突だけで済む手頃なものである。 また狭い船上では、取り回しの良さが考慮される為、短いクゥォーター・パイクが最適だったのである。 しかし敵との間合いを長く取れる槍の利点は失われ、刀剣と同じ距離まで 間合いを詰める必要があり、逆に不便とも言われてしまった。

クゥォーター・パイク:諸元
項目 内容
名称 クゥォーター・パイク
quarterpike(クゥォーター・パイク)
分類 長柄/槍
全長 40〜60cm
重量 400〜600g
時代 18〜19世紀
地域 欧州
文化圏 欧州

更新日:2004/02/03

図版ファイル

関連情報

長柄 > 槍

サイト情報