武器図書館

歴史上の武器や兵器を3DCGで紹介

topdatabase射出弓矢

ショート・ボウ short bow

shortbow

ショートボウは、人類の歴史を通して広く使われた弓矢である。 直訳すると短弓となる。

この武器の起源を探すと、人類が武器としてではなく、狩猟の道具として使用していた時代にまで遡らなくてはならない。 やがて、動物以外にも人間にも矢を向けるようになり、戦場においては、散兵戦術などに使用された。

ショート・ボウ:諸元
項目 内容
名称 ショート・ボウ
short bow(ショート・ボウ)
分類 射出/弓矢
全長 1m
重量 500〜800g
射程距離 90〜230m
時代 全人類史上
地域 全世界
文化圏 全文化圏

更新日:2004/03/05

図版ファイル

関連情報

射出 > 弓矢

サイト情報