ダガーは、短剣の総称ともなっており、形状も様々なものがある。 主に突き刺す事が目的である。
語源の由来は、古仏語「ダグ“dague”」、 中世羅語「ダグア“dagua”」、 羅語「ダカエネシス“dacaensis”」までさかのぼる。 羅語の、この“dacaensis”は、「ダカ“daca”」が「ダキア」、 「エネシス“ensis”」が「〜人の」を意味し、 「ダキア人の剣“dacaensis”」となる。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ダガー |
|
|
分類 | 刀剣/短剣・短刀 |
全長 | 30cm |
重量 | 200g |
時代 | 11〜現代 |
地域 | 全世界 |
文化圏 | 全世界 |
更新日:2004/02/28