武器図書館

歴史上の武器や兵器を3DCGで紹介

topdatabase刀剣短剣・短刀

メイル・ブレーカー mail breaker

mailbreaker

メイル・ブレーカーは、剣身が丸棒や四角、三角状になっており、 突き刺す事を主眼としている。 鎧がまだ不完全だった頃に誕生し、“鎧通し”という意味がある。 鎧の上から直接突き刺して、完全に貫通するのが目的である。 ルネッサンスの頃に流行った。

メイル・ブレーカー:諸元
項目 内容
名称 メイル・ブレーカー
mail breaker(メイル・ブレーカー)
分類 刀剣/短剣・短刀
全長 30〜40cm
重量 200〜300g
時代 15〜17世紀
地域 欧州
文化圏 欧州、ルネッサンス

更新日:2003/08/12

図版ファイル

関連情報

刀剣 > 短剣・短刀

サイト情報