苗刀とは、中国で使われた日本刀である。 中国の武術家が、日本刀法を研究し、その派生である剣法を生み出した。 苗刀はこうした剣法で使われる武器である。
苗刀は両手で扱う武器であるが、中国では刀を片手で扱う事が多い為か、苗刀も片手で扱われる。 中国において、苗刀を扱う剣法は、隠流刀法や辛酉刀法がある。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 苗刀 |
|
|
分類 | 刀剣/剣・刀 |
全長 | 80〜160cm |
重量 | 700〜1200g |
時代 | 17〜20世紀 |
地域 | 中国 |
文化圏 | 中国 |
更新日:2009/03/08