ショテルは、S字に大きく湾曲した刀身を備えている。 これによって、盾で防御している敵に攻撃する事が可能である。 元々その為に生まれたのだ。また、刀身は両刃で、通常の刀剣同様に 斬りつける事にも優れている。
但し欠点として、鞘に収める事はできず、腰に吊るしたとしても 相手に気付かれてしまう事が挙げられる。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ショテル |
shotel(ショテル) | |
分類 | 刀剣/剣・刀 |
全長 | 75〜100cm |
重量 | 1.4〜1.6kg |
時代 | 17〜19世紀 |
地域 | 北アフリカ |
文化圏 | 北アフリカ |
更新日:2004/08/04